みなさま、ごきげんあそばせ(違
7/16(月)から喉が痛くて。18(水)午後から節々が痛くて午後休。市販薬を飲んで寝て、起きたら39度の熱で19(木)は有休としたが、さすがに脳ミソとろけそうな感じでフラフラ。20(金)も起きたら39度の熱だが、あいにくの試験杭で炎天下で立ちっぱ。ただ、気温が36度くらいだったから、特に暑いとは思わず、むしろ体調が良くなっていく不思議。21(土)も引き続き試験杭だったが、その頃には平熱に戻るも喉の痛みが残ってる今日このごろです。
まあ、踏んだり蹴ったりの、激動の1週間でした。
そういえば、16日PMから、AmazonのPrimeDayでしたね。あまり期待していなかったのですが、買っておいたほうが良いものがあるかも、と気にして見ていました。
んじゃま、何を買ったか振り返ってみましょう!
本稿の構成はこちら!
購入品の紹介です。順不同。
kindle paperwhite 漫画モデル32GB
キンドルは、PWの白4GBを持っています。FireHDの8inchと10inchも買いました。でも、PWの4GBって容量が心許なくて、このタイミングで買いました。どうせ衝動買するなら、今だろう。と。
¥15,280→8,980(ー41%)
Docuworks 9
Docuworksは、勤めた会社でどこでも使用しており、DocuのデータでHDに入っているものもあるため、今後使用するかもしれないと思って買いました。作図機能が絶望的にダメなんですが、ページ付けなどが結構楽ちんです。(今回は、プライムデーでの割引はありません。)
¥17,064→13,104(ー23%)
ソルティライチ 500ml x 24本
ほら、塩分補給って大事やん。スポーツドリンクも良いんだけど、熱中症対策にはもってこいだと思う。でも金曜に到着なんよね。
¥2,391→1,812(ー24%)(¥76/本!)
アクエリアス 500ml x 24本
とか言いながら、熱出すのを見越してアクエリ買っておくとか、会社休む準備万端やな。まあ、金曜に届いたんだけどね。
¥2,178→1,855(ー15%)
Texcy Luxe TU-7007 (26.0cm)
テクシーは、Scotch Grainの靴を辞めたときから買ってる、アシックス商事のクックです。この濃紺に白ソールが何ともオシャレやん、と思って購入。テクシーなら全部26.0で大丈夫だろうと買ったが、これスーツにも大丈夫かもしれんよ。試しに履いてってみようかな。
¥8,640→7,703→5,731(ー34%)
Texcy Luxe TU-7758 (26.0cm)
これは、今履いてるやつ。内羽根ストレートチップで、やや先端スクエアなやつです。サイドにゴムスリットが入っているので、脱ぎ履きが楽ちんです。安かったから、もう1足買っとけばよかった。
¥8,640→6,566→4,667(ー46%)
PrimeDayは、やっぱり安い。ちょっとだけ。
いかがでしたでしょうか。Youtubeとか見てると、結構PCソフトが安く手に入るようですね。今回ワタシの場合は、テクシーが当たりかな。1足5000円切るのはなかなか無いですよ。他のやつは、例えばkindleなんて、無くても困らないものを「安い」ってだけで、敢えて買ってますからね。
でも、買い物って、「必要なときに、必要なものを買う」のが正しい買い方だと思うのですよ。こんな記事書いてて何なんですが、まあ思うのですよ。
今回の買い物は正直、kindle以外は独立して以降も結構必要なものなので(特にDocuとか)、まあまあ正解だったかなと思っています。
「!?」ってことを、サラッと書いていますが、今日はこんなところで。